忍者ブログ
Admin / Write / Res
ここは、管理人「ばり」が、気が向いたときにだらだらと書き込むなんでもありのページです。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大好き!>いきなり告白かい(爆)

イノッチ日記のマーマレード、ほんとにおいしそう。
あまり甘くないのなら、ヨーグルトの他にカマンベールチーズとあわせてもおいしいと思うよ(^-^)
あ、あの冷凍モッツァレラチーズでもいいと思う!
まだ残っているなら試してみて~
PR
・・・とイノッチ日記を見て思った。
四国はまだ行ったことがないのだけれど、ホテルから散歩出来る距離にヨットハーバーがあるということは、部屋から見える景色はかなり良かっただろうなぁ。

私が(国内で)海のそばのホテルに泊まった記憶は・・・高1の時、函館で行われた高文連北海道大会で泊まったホテルがメチャ近かったなぁ(ホテルの外は砂浜だった記憶が)。
あの時は自由時間に買物行ってて海では遊ばなかったけど、男性陣は結構海に行ってた記憶が。

海に行く時間はないので・・・今週末、空から海を見るとしますかね(朝早いので寝てる可能性大だけど(爆))


天皇杯、ガイナーレは残念でしたね。ま、これでリーグ戦に集中できるので、徳島へのリベンジは来年のリーグ戦で(^-^)

コンサは・・・勝つには勝ったけど・・・内容よくない(特にDF)。
後半、集中力がどんどん落ちていくのがわかる。
次の相手は名古屋。
ダニルソン・・・帰ってきて~(爆)
昨日から一ヶ月のバイトoff期間に入ったのですが、(北海道なのに)この連日の暑さのせいなのか無意識のうちにストレスが溜まってるみたいで、ちょっと暴飲暴食してしまったら・・・胃腸の調子が(><)
こりゃ一日絶食しないとダメか?
それとも・・・ちょっと落ち着いたら乳酸菌だけは補給しようかな。
9/1付けでUPになっているイノッチ日記・・・異業種(!?)アスリート交流会したんですね。
種目が変われば鍛えられる筋肉のが違うと言うのはわかるけど・・・すごい写真撮らせてもらったんすね(^^)
ふくらはぎを自慢していたS選手も真っ青(笑)

アスリートがそろうとどんな話題になるんだろう・・・覗いてみたい(爆)

先日、山陰地方はかなりの荒れ模様だったみたいですね。>イノッチ日記他
そんな中イノ君は外食をされたようですが、移動中は雷雨に当らなかったのかな?
紅茶ってコーヒーよりも優雅な時間の使い方のイメージがある←個人的イメージ(笑)
イノ君に紅茶・・・(コーヒーのイメージが強すぎて)繋がらない(爆)


雷は・・・何度か恐怖に駆られたことがあるのでかなり苦手(地震より怖い)。
特に夜の運転中、街灯のない真っ暗なところで稲妻が光ると前が見えなくなるので・・・(^^;

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/01 井上さんのファンです]
[12/24 すし]
[12/04 すし]
[11/22 サマラス]
[06/11 いのいちばん]
最新記事
(06/29)
(01/17)
(12/26)
(12/15)
(12/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ばり
性別:
女性
職業:
会社員(営業事務)
趣味:
スポーツ観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
生れも育ちも北海道(お菓子で有名?な市です)。
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
   音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
               
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
忍者アナライズ
忍者アナライズ
Copyright ©   気が向くままに・・・ All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]