ここは、管理人「ばり」が、気が向いたときにだらだらと書き込むなんでもありのページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は約二ヵ月ぶりにガイナーレの試合を観戦するため、自宅を出たのが3:45位。
いつも使う駐車場に着いたのが6:05位(高速道路を使ったけど…ちょっと速くないか?(爆))。
7:30の飛行機に搭乗すると…ほぼ爆睡(笑)
無事羽田に到着。
飛行機を降りると…暑い!家を出たときの気温が15℃位だったはず。
で、降りたときの気温は…多分倍くらいあったんじゃない?
今回は一泊するので一旦ホテルに寄り、観戦に不要な荷物を預けていざ西ヶ丘に(ホテルは駅の目の前なのに、なぜか10分以上かかって到着したのは内緒)。
会場に到着すると気温はさらにあがっているけど、日陰がないので逃げ場なし(><)
ゴール裏で知り合いのサポさんたちに挨拶。
今回は(も?)ショータ君サポさんと一緒にバックスタンド側で観戦。
相手チームの横河武蔵野はイノ君の前所属チーム。
でも判る選手が3人位しかいなくって…(当時もなぜか選手を覚えられなかったんだけどね(;^_^A)
時間の経過を再確認(この件はイノ君とも話した)。
試合は…暑さのせいか両チームともらしくない試合展開。
いいシーンが!と思ったらミスが出てチャラに…みたいなシーンが多い印象。
結局前半スコアレスで折り返す。
後半に入りガイナーレがやや有利に試合を進めるもフィニッシュがなかなか決まらない(><)
そんな中、梅ちゃんがループ気味のシュートを決めてガイナーレ先制!(この瞬間一番喜んでいたのはイノ君に見えた(^-^))
その後危ないシーンが何度かあったけど、小針くんの見事なセーブなどで失点を許さず。
3人目の交替が終わった後、みーちゃんの足に異変が起きたので心配だったけど、なんとか持ちこたえてくれ、そのまま1-0でガイナーレの勝利!
いつもどおりイノ君と少し話をして、交流会に移動…と思ったら一年ぶり?に会う知り合いの方が!
HPを見て私が上京することを知り、会場に来てくださったとのこと。
少しお話をさせて頂き、お土産まで頂いてしまいました(ありがとうございます。大事に使わせて頂きます)。
その後、県人会主催の交流会に参加。
今日来ていた選手全員参加するとイノ君から聞いたのでどんな感じになるのか…と思っていたけど、なんかグダグタな進行(選手が一気に揃うわけじゃなかったら仕方がない部分もあったけど…)。
選手が半分以上揃ったくらいで(やっと?)選手とのフリータイム開始。
この時間もず~っとイノ君と話してた私(笑)
16:30には移動しなければいけないということで、10分くらい前には選手の皆さん退室。
その後、県人会関係者からバスツアーなどの連絡事項があり、会は終了。
帰りぎわにお土産を頂き会場を後にする。
外に出たら…知り合いのサポさんとイノ君が話をしていたのでそこに合流(どんだけイノ君の傍に行くねん!(爆))。
おかげで(!?)GMにも会えた(なんか判んないけど…ガイナーレの試合に行ったらGMの顔を見ないとなんか物足りない感じがする。(笑))
結局イノ君達が会場を後にするためタクシーに乗り込んだのを見届けてホテルに戻る。
昨日は東京在住の先輩と食事をすることになっていたので、ホテルに戻るもまたすぐ外出。
久しぶりに飲んだ~。
帰ってきたのは23:40位。それから荷物の整理をしたりして床につくが、なんか寝られなくて…。
結局寝たのは2:00過ぎだったと思う。
今日は12:00発の飛行機で北海道に戻り、昨日鹿児島で試合をしたコンサ(2-1でこちらも勝利!)のリカバリーを見に宮の沢に行ってから帯広に戻りま~す。
いつも使う駐車場に着いたのが6:05位(高速道路を使ったけど…ちょっと速くないか?(爆))。
7:30の飛行機に搭乗すると…ほぼ爆睡(笑)
無事羽田に到着。
飛行機を降りると…暑い!家を出たときの気温が15℃位だったはず。
で、降りたときの気温は…多分倍くらいあったんじゃない?
今回は一泊するので一旦ホテルに寄り、観戦に不要な荷物を預けていざ西ヶ丘に(ホテルは駅の目の前なのに、なぜか10分以上かかって到着したのは内緒)。
会場に到着すると気温はさらにあがっているけど、日陰がないので逃げ場なし(><)
ゴール裏で知り合いのサポさんたちに挨拶。
今回は(も?)ショータ君サポさんと一緒にバックスタンド側で観戦。
相手チームの横河武蔵野はイノ君の前所属チーム。
でも判る選手が3人位しかいなくって…(当時もなぜか選手を覚えられなかったんだけどね(;^_^A)
時間の経過を再確認(この件はイノ君とも話した)。
試合は…暑さのせいか両チームともらしくない試合展開。
いいシーンが!と思ったらミスが出てチャラに…みたいなシーンが多い印象。
結局前半スコアレスで折り返す。
後半に入りガイナーレがやや有利に試合を進めるもフィニッシュがなかなか決まらない(><)
そんな中、梅ちゃんがループ気味のシュートを決めてガイナーレ先制!(この瞬間一番喜んでいたのはイノ君に見えた(^-^))
その後危ないシーンが何度かあったけど、小針くんの見事なセーブなどで失点を許さず。
3人目の交替が終わった後、みーちゃんの足に異変が起きたので心配だったけど、なんとか持ちこたえてくれ、そのまま1-0でガイナーレの勝利!
いつもどおりイノ君と少し話をして、交流会に移動…と思ったら一年ぶり?に会う知り合いの方が!
HPを見て私が上京することを知り、会場に来てくださったとのこと。
少しお話をさせて頂き、お土産まで頂いてしまいました(ありがとうございます。大事に使わせて頂きます)。
その後、県人会主催の交流会に参加。
今日来ていた選手全員参加するとイノ君から聞いたのでどんな感じになるのか…と思っていたけど、なんかグダグタな進行(選手が一気に揃うわけじゃなかったら仕方がない部分もあったけど…)。
選手が半分以上揃ったくらいで(やっと?)選手とのフリータイム開始。
この時間もず~っとイノ君と話してた私(笑)
16:30には移動しなければいけないということで、10分くらい前には選手の皆さん退室。
その後、県人会関係者からバスツアーなどの連絡事項があり、会は終了。
帰りぎわにお土産を頂き会場を後にする。
外に出たら…知り合いのサポさんとイノ君が話をしていたのでそこに合流(どんだけイノ君の傍に行くねん!(爆))。
おかげで(!?)GMにも会えた(なんか判んないけど…ガイナーレの試合に行ったらGMの顔を見ないとなんか物足りない感じがする。(笑))
結局イノ君達が会場を後にするためタクシーに乗り込んだのを見届けてホテルに戻る。
昨日は東京在住の先輩と食事をすることになっていたので、ホテルに戻るもまたすぐ外出。
久しぶりに飲んだ~。
帰ってきたのは23:40位。それから荷物の整理をしたりして床につくが、なんか寝られなくて…。
結局寝たのは2:00過ぎだったと思う。
今日は12:00発の飛行機で北海道に戻り、昨日鹿児島で試合をしたコンサ(2-1でこちらも勝利!)のリカバリーを見に宮の沢に行ってから帯広に戻りま~す。
PR
この記事にコメントする
無題
お久しぶりです。いつもブログを拝見してます。今年の鳥取の夏は、35度以上の日が多くて、平年より3から5度は高く、とにかく猛暑です。9月に入りましたが、昼間30度以上あり、暑いです。暑い中を選手たちが頑張って練習したので、このまま優勝に結びつくでしょうね。東京での試合行かれ、お疲れ様です。また、鳥スタにも応援に来てくださいね。今年の鳥取は、猛暑意外に、ガイナーレに始まり、燃えています。ご存知と思いますが、朝ドラの「げげげの女房」の水木さんの
出身が境港で、奥さんはとなりの島根県出身なので、観光客が多く、鳥取県は喜んでます。また、続いて来月から始まる朝ドラの、「てっぱん」の主役の子は、この春まで鳥取市内の高校生だった子です。それに、TBS系で8月まで韓国ドラマ、イ・ビョンホンの「アイリス」を放送してましたが、続編の「アテナ」というドラマの撮影が国内では、鳥取県に決まり、スタッフ、俳優が100人以上が、2日前に県内来られ、鳥取砂丘や大山など撮影が始まりました。長くなりましたが、とにかく鳥取は、熱いです。そして、18日のガイナーレも観客1万人のすごい目標に向かい、ファンみんなが、声かけしてます。私もまだ試合を見たことない友人に声かけ、行く予定です。遠いですが、ぜひ、またお越しくださいね。 イノッチファンのばりさんへ
出身が境港で、奥さんはとなりの島根県出身なので、観光客が多く、鳥取県は喜んでます。また、続いて来月から始まる朝ドラの、「てっぱん」の主役の子は、この春まで鳥取市内の高校生だった子です。それに、TBS系で8月まで韓国ドラマ、イ・ビョンホンの「アイリス」を放送してましたが、続編の「アテナ」というドラマの撮影が国内では、鳥取県に決まり、スタッフ、俳優が100人以上が、2日前に県内来られ、鳥取砂丘や大山など撮影が始まりました。長くなりましたが、とにかく鳥取は、熱いです。そして、18日のガイナーレも観客1万人のすごい目標に向かい、ファンみんなが、声かけしてます。私もまだ試合を見たことない友人に声かけ、行く予定です。遠いですが、ぜひ、またお越しくださいね。 イノッチファンのばりさんへ
Re:無題
お久しぶりです。いつもありがとうございます。
今年の夏は全国的に異常気象でしたね。
北海道もかなり暑かったのですが、本州の非ではなかったようで(^^;
昨日の試合もかなり気温が上がっていて観戦しているのも大変だったのでピッチで戦っていた選手はもっと大変だったことと思います。
今、いろんな意味で鳥取は熱いんですね!
ガイナーレもここから漏れない様もうひと頑張りしてもらいましょう!!
来週のHOME・・・は残念ながら行けないのですが、10月1回、11月2回のバードには参戦しますよ!ただし全部日帰りですが・・・(><)
1万人プロジェクトが成功することを北の大地で祈ってます。
よろしければまたカキコしてくださいね(^^)
今年の夏は全国的に異常気象でしたね。
北海道もかなり暑かったのですが、本州の非ではなかったようで(^^;
昨日の試合もかなり気温が上がっていて観戦しているのも大変だったのでピッチで戦っていた選手はもっと大変だったことと思います。
今、いろんな意味で鳥取は熱いんですね!
ガイナーレもここから漏れない様もうひと頑張りしてもらいましょう!!
来週のHOME・・・は残念ながら行けないのですが、10月1回、11月2回のバードには参戦しますよ!ただし全部日帰りですが・・・(><)
1万人プロジェクトが成功することを北の大地で祈ってます。
よろしければまたカキコしてくださいね(^^)
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ばり
HP:
性別:
女性
職業:
会社員(営業事務)
趣味:
スポーツ観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
生れも育ちも北海道(お菓子で有名?な市です)。
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ
忍者アナライズ