ここは、管理人「ばり」が、気が向いたときにだらだらと書き込むなんでもありのページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開場は18:30からなので18:00くらいから列整理かな?(会場は5階でエレベーター移動のため整理番号順に並ばされるのだ)と思ってその前にトイレに行こうとホテルのフロントのほうに行くと知り合いのファンの方に会う。
そこで少し話をしてから用を足す。
どうやら列整理は18:20からと言うことでしばし知り合いの方々との近況報告会(笑)
会場に移動しチケットももぎってもらい、ドリンク代を払って(1ドリンク強制?で別料金)まずは写真撮影会参加受付(FC会員の特典だったのだ)。
整理番号8番をGET。
次に会場先行発売のCDをGETして握手会参加券をGET(これは予定外だったんだけどね)。
それから座席の確保(実は全席自由だったのだ)。
真ん中ではないけどそれなりにいい場所をGET。
それから1ドリンク券を飲み物に交換。
しばらくするとIVEが始まった(^^)
やっぱりいいわ~杉山ワールド。
あのなんともいえない「ゆるさ」がいい。
ただ今回がっかり・・と言うか残念なことが起こった。
私の後ろに小さいお子さん二人を連れた若いご夫婦がいたのだけど、下の子(女の子)が開始30分位してからかな・・・LIVEに飽きてしまって騒ぎ出した。
まだ2歳くらいだと思うので多少は仕方がないなぁ・・・とは思っていたんだけど、どんどんエスカレートしてきて。
お母さんがなだめてももうとまらない。
一般的には少し騒ぎ出したら一旦席を離れておとなしくなってから戻ってくるのがマナーだと思うんだけど、このお母さんはその場でなだめるだけでなかなか席を離れない。
歌っているときはまだいいけどMCのときになるともう子供が気になってLIVEに集中できないくらい賑やかになってきちゃった。
杉山さんもステージから子供をかまうくらい。
それくらいになってやっとお母さんは子供をつれて席を離れたんだけど、会場内にいるものだからどうしても子供の声が聞こえてくる(女の子だからトーンが高くてどうしても声が通るしね)。
スタッフも様子を見ていたようだけど、限界かと思ったらしく席に帰ってきた親子に会場からの退場をお願いしてました(もうちょっと早くてもよかったと思うんだけどね)。
小さくてもおとなしく出来る子供だったら大人対象のコンサートに連れて来てもいいかもしれないけど(本当は音響の関係で小さい子にはあまりよくないんだけどね)、2時間から3時間もおとなしくしているのって普通の子供だったら難しいと思うので、その辺は親御さんが考えてほしかったな、と(だからユーミンや井上陽水のようなLIVEには「6歳未満のお子様は入場できません」って書いてあるのよね)。
無事LIVEが終了してから開始前に会えなかった友達などと話していたら握手会&写真撮影会の呼び出しが。あわててみんなで移動(笑)。
先に握手会の人たちが呼ばれていく。
次に撮影会の番になった。
一人一人呼ばれて杉山さんと2ショット。写真と(すでに書いてある)サインをもらって握手・・・で終了なんだけど、舞い上がってて握手するの忘れた~・・・と思う(爆)
20日に横浜で行われるLIVEにも行くのでその時にリベンジだわ(笑)
終了後、友人二人と近くの沖縄料理屋さん(でいいのか?琉球料理という感じじゃない)で軽く食事をして帰宅の途についたんだけど、この時点でほど23:00(^^;
道路はあちこちで除雪作業車が作業をしているのでなかなか進まず。
おまけに日頃の疲れがたまっているせいもあって、帰宅するまでに3回も仮眠を取るし(爆)
で、帰宅したのは・・・A.M.5:00頃
本日通常勤務でございます(^^;
2時間も寝てません(ま、仮眠してるから合計で3時間くらいは寝てるけど)。
唯一の救いは夜の部がお休みで明日から本職は連休ということ。
ここで睡眠不足解消なるか!?
そこで少し話をしてから用を足す。
どうやら列整理は18:20からと言うことでしばし知り合いの方々との近況報告会(笑)
会場に移動しチケットももぎってもらい、ドリンク代を払って(1ドリンク強制?で別料金)まずは写真撮影会参加受付(FC会員の特典だったのだ)。
整理番号8番をGET。
次に会場先行発売のCDをGETして握手会参加券をGET(これは予定外だったんだけどね)。
それから座席の確保(実は全席自由だったのだ)。
真ん中ではないけどそれなりにいい場所をGET。
それから1ドリンク券を飲み物に交換。
しばらくするとIVEが始まった(^^)
やっぱりいいわ~杉山ワールド。
あのなんともいえない「ゆるさ」がいい。
ただ今回がっかり・・と言うか残念なことが起こった。
私の後ろに小さいお子さん二人を連れた若いご夫婦がいたのだけど、下の子(女の子)が開始30分位してからかな・・・LIVEに飽きてしまって騒ぎ出した。
まだ2歳くらいだと思うので多少は仕方がないなぁ・・・とは思っていたんだけど、どんどんエスカレートしてきて。
お母さんがなだめてももうとまらない。
一般的には少し騒ぎ出したら一旦席を離れておとなしくなってから戻ってくるのがマナーだと思うんだけど、このお母さんはその場でなだめるだけでなかなか席を離れない。
歌っているときはまだいいけどMCのときになるともう子供が気になってLIVEに集中できないくらい賑やかになってきちゃった。
杉山さんもステージから子供をかまうくらい。
それくらいになってやっとお母さんは子供をつれて席を離れたんだけど、会場内にいるものだからどうしても子供の声が聞こえてくる(女の子だからトーンが高くてどうしても声が通るしね)。
スタッフも様子を見ていたようだけど、限界かと思ったらしく席に帰ってきた親子に会場からの退場をお願いしてました(もうちょっと早くてもよかったと思うんだけどね)。
小さくてもおとなしく出来る子供だったら大人対象のコンサートに連れて来てもいいかもしれないけど(本当は音響の関係で小さい子にはあまりよくないんだけどね)、2時間から3時間もおとなしくしているのって普通の子供だったら難しいと思うので、その辺は親御さんが考えてほしかったな、と(だからユーミンや井上陽水のようなLIVEには「6歳未満のお子様は入場できません」って書いてあるのよね)。
無事LIVEが終了してから開始前に会えなかった友達などと話していたら握手会&写真撮影会の呼び出しが。あわててみんなで移動(笑)。
先に握手会の人たちが呼ばれていく。
次に撮影会の番になった。
一人一人呼ばれて杉山さんと2ショット。写真と(すでに書いてある)サインをもらって握手・・・で終了なんだけど、舞い上がってて握手するの忘れた~・・・と思う(爆)
20日に横浜で行われるLIVEにも行くのでその時にリベンジだわ(笑)
終了後、友人二人と近くの沖縄料理屋さん(でいいのか?琉球料理という感じじゃない)で軽く食事をして帰宅の途についたんだけど、この時点でほど23:00(^^;
道路はあちこちで除雪作業車が作業をしているのでなかなか進まず。
おまけに日頃の疲れがたまっているせいもあって、帰宅するまでに3回も仮眠を取るし(爆)
で、帰宅したのは・・・A.M.5:00頃
本日通常勤務でございます(^^;
2時間も寝てません(ま、仮眠してるから合計で3時間くらいは寝てるけど)。
唯一の救いは夜の部がお休みで明日から本職は連休ということ。
ここで睡眠不足解消なるか!?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ばり
HP:
性別:
女性
職業:
会社員(営業事務)
趣味:
スポーツ観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
生れも育ちも北海道(お菓子で有名?な市です)。
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ
忍者アナライズ