ここは、管理人「ばり」が、気が向いたときにだらだらと書き込むなんでもありのページです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日付が変わり・・・4/1は今シーズン初の鳥取遠征のためA.M.2:00起床・・・のはずでしたが、目は覚めたものの脳が全く働かず(爆)
なので二度寝して起床時間30分遅らせる(笑)
まだ眠たいけど・・・何とか身支度を整えて新千歳空港に向かってA.M.3:30出発。
実は・・・せっかくきれいになった道路が土曜日夜からの雪で冬道に逆戻り。
そこを考えて、いつもより早めに出発したのだけど・・・いつもの駐車場に着いたのは予定時間より気持ち遅め・・・夏道なら3時間30分を切る位で到着なんだけど、今回はしっかり4時間かかった。
車を預け、送迎バスで空港へ。
8:30発の羽田空港行きに乗るんだけど・・・飛行機が10分くらい遅れた!
何時もなんだけど、乗り継ぎの時間ってあんまり無くて、地上係員さんに連れられて走ることはよくあること。
なので今回も覚悟していたら・・・係員さんに待たれてはいたのだけど、降りたゲートと鳥取行きに乗るゲートが真向かい!
勿論、過去5年間通った中で一番短い移動距離。
いつものように裏道(!)通って案内してくれたので疲れもなく、時間にも余裕が。
そうしたら・・・鳥取行きの飛行機が5分遅れてる。
・・・今回は経費節約で連絡バス→シャトルバスを使うつもりだったのだが・・・そうなると会場入りの時間は何時になるんだ?
なんて考えながら飛行機に乗る。
席についてちょっとボーっとしていたら・・・乗って来られました、湘南戦といえばのあの方。
三村ロンド氏~。
それも私の席のひとつ前の窓側に(私は通路側)。
まぁ、以前から時々同じ飛行機で席が近いということはあったので特段ビックリもしませんが。
飛行機が離陸して鳥取に近づくにつれて機内アナウンスが。
離陸時間が遅れた上に、風向きの関係で到着がさらに遅れるですって!!
・・・バス移動したら試合開始に間に合わない・・・。
この時点で空港からタクシーで会場入り決定。
無事鳥取空港到着。
預けた手荷物を受け取ってタクシーに飛び乗る。
行き先を告げたら、『応援ですか?』とすぐ反応したドライバーさん。
話をしていると・・・ハメドがよく使っていたドライバーさんだったようで(笑)
よくマ○ド○○ドに寄っていたらしい。
こんな感じでサッカー話に花が咲く。
会場に近づくと・・・途中でメーターを止めてくれた(500円くらい安くなった)。
『ガイナーレ応援の気持ち』ですって!
ありがとうございます!これもハメドのおかげか?(笑)
おかげでバードには試合開始15分前には到着できた。
でも・・・G'sDeli物色するには時間がなく・・・。
大地の恵みさんのパンを買うので精一杯。
いつもはメインスタンドに場所をとるんだけど、今シーズンに入ってからベンチ入りすらさせてもらえていないイノ君なので、今回もベンチにいないはずだからゴール裏に行こうかな・・・なんて考えていたのに、空港に着いて携帯の電源入れたら・・・まさかの『イノ君ベンチ入り』の情報!←失礼
インフルで人数合わせか?なんて思いながらもベンチにいるなら・・・といつものようにメインスタンドに席確保。
試合内容は・・・なんか全体として走ってないなぁ・・・というのが第一印象。
いいシーンもあったりするけど、なんかゴールのにおいがしない。
そんな感じでも前半はスコアレスドローで折り返せた。
そしてハーフタイム・・・あら、イノ君本当にいるわ←当たり前です、公式発表だったんだから(爆)
でもね・・・なんかいつもと雰囲気が違うように感じたんだよね・・・
『何が?』といわれると答えられないんだけど。
試合も後半に入り、湘南がメチャ元気になったように見える。
一方ガイナーレは・・・修正したの?って感じ。
そんな感じで見ていたら・・・やっぱりやられた。
まぁ、一点は仕方ないよ。
でも・・・2点目を取られてしまったとき・・・まだ時間があるのに『もう負けた・・・』みたいな空気がピッチから漂ってきた。
そんな空気になったら・・・逆転できるかもしれないのに気持ちですでに負けてるじゃん。
今年のガイナーレってこんなにメンタル弱くなっちゃったの?ってちょっとショック。
終盤も終盤5-10分くらいかなぁ・・・ちょっとワクワク出来たの。
・・・今年は勝利の女神になれそうもないな(今までが試合観戦のタイミングよすぎただけだな、うん)。
試合は負けてしまったけど・・・試合に負けたことより、試合中の雰囲気があんまり前に向いていないように感じてしまったほうがショックが大きかった。
イノ君には話したけど・・・私がガイナーレを見始めた(イノ君が移籍した)2007年の時みたい。
技術云々じゃなくて戦術やメンタルが。
このまま終わらないでね、と切に願う。←イノ君もね。
試合終了後、いつものようにゴール裏にご挨拶。
去年まで通れていた通路が今シーズンから締め切られているので移動が遠い、遠い(苦笑)
挨拶を終わらせて、いつものようにイノ君の出待ち。
久しぶりだったからなのか・・・なぜかちょっとテンパっていた自分。
で、毎度のことながら・・・聞こうと思っていたことを聞き忘れ(『インフル大丈夫?』とか聞きたかったのに・・・)。
でも今回はミョーにまじめな話が多かったようなぁ・・・。
で、別れ際に・・・イノ君からいきなりコクられまして(not恋愛系)。←もしかして・・・テンパってたのは無意識にこれを感じ取っていたのか?
動揺しまくり・・・というか、半分パニック状態の私。
極力平静を保とうと頑張ったけど・・・客観的に見ていたら間違いなく無理だったと思う。
いやぁ・・・もう・・・散々ネタにしていたんだからさ・・・初期段階で一回教えて欲しかったよ。
そうすればこんなに動揺しなかったし、今回の差し入れももうちょっとちゃんと考えたのに・・・。
イノ君と別れ、いつもならすぐ帰るんだけど、今回はサネにも用事があったので次はサネ待ち。
で、無事用件終了~。
路線バスで鳥取駅に向かい、ちょこっとだけ買い物してバスターミナルで空港連絡バス待ち。
その間も・・先ほどの動揺がが落ち着かず。
飛行機に乗って、帰ってからの運転に備え寝ようとするも・・・鳥取-羽田間は全く寝られず。
羽田ー札幌間でちょっとだけ寝られたかな。
車の運転も・・・いつもなら途中で眠くなってしまい、ちょっと(?)休憩取りながら帰るんだけど、今回は久しぶりにノンストップで帰宅。
おかげで自宅前にはA.M.1:30位に到着。
その代わり・・・自宅前に到着したら安心したのか、気がついたら車から降りずに30分くらい寝てた(^^;
部屋に戻り、最低限の後片付けをして。。。でも気付けばA.M.3:00過ぎてる!
明日(いや、時間的にすでに今日だな)仕事なんだから・・・と慌てて寝る・・・という形で今回の遠征は終了。
次の遠征は約2ヵ月後。
まさかの日帰り第2弾~(前日、札幌でコンサの試合を見てからの移動のため)。
体力つけなきゃ。
なので二度寝して起床時間30分遅らせる(笑)
まだ眠たいけど・・・何とか身支度を整えて新千歳空港に向かってA.M.3:30出発。
実は・・・せっかくきれいになった道路が土曜日夜からの雪で冬道に逆戻り。
そこを考えて、いつもより早めに出発したのだけど・・・いつもの駐車場に着いたのは予定時間より気持ち遅め・・・夏道なら3時間30分を切る位で到着なんだけど、今回はしっかり4時間かかった。
車を預け、送迎バスで空港へ。
8:30発の羽田空港行きに乗るんだけど・・・飛行機が10分くらい遅れた!
何時もなんだけど、乗り継ぎの時間ってあんまり無くて、地上係員さんに連れられて走ることはよくあること。
なので今回も覚悟していたら・・・係員さんに待たれてはいたのだけど、降りたゲートと鳥取行きに乗るゲートが真向かい!
勿論、過去5年間通った中で一番短い移動距離。
いつものように裏道(!)通って案内してくれたので疲れもなく、時間にも余裕が。
そうしたら・・・鳥取行きの飛行機が5分遅れてる。
・・・今回は経費節約で連絡バス→シャトルバスを使うつもりだったのだが・・・そうなると会場入りの時間は何時になるんだ?
なんて考えながら飛行機に乗る。
席についてちょっとボーっとしていたら・・・乗って来られました、湘南戦といえばのあの方。
三村ロンド氏~。
それも私の席のひとつ前の窓側に(私は通路側)。
まぁ、以前から時々同じ飛行機で席が近いということはあったので特段ビックリもしませんが。
飛行機が離陸して鳥取に近づくにつれて機内アナウンスが。
離陸時間が遅れた上に、風向きの関係で到着がさらに遅れるですって!!
・・・バス移動したら試合開始に間に合わない・・・。
この時点で空港からタクシーで会場入り決定。
無事鳥取空港到着。
預けた手荷物を受け取ってタクシーに飛び乗る。
行き先を告げたら、『応援ですか?』とすぐ反応したドライバーさん。
話をしていると・・・ハメドがよく使っていたドライバーさんだったようで(笑)
よくマ○ド○○ドに寄っていたらしい。
こんな感じでサッカー話に花が咲く。
会場に近づくと・・・途中でメーターを止めてくれた(500円くらい安くなった)。
『ガイナーレ応援の気持ち』ですって!
ありがとうございます!これもハメドのおかげか?(笑)
おかげでバードには試合開始15分前には到着できた。
でも・・・G'sDeli物色するには時間がなく・・・。
大地の恵みさんのパンを買うので精一杯。
いつもはメインスタンドに場所をとるんだけど、今シーズンに入ってからベンチ入りすらさせてもらえていないイノ君なので、今回もベンチにいないはずだからゴール裏に行こうかな・・・なんて考えていたのに、空港に着いて携帯の電源入れたら・・・まさかの『イノ君ベンチ入り』の情報!←失礼
インフルで人数合わせか?なんて思いながらもベンチにいるなら・・・といつものようにメインスタンドに席確保。
試合内容は・・・なんか全体として走ってないなぁ・・・というのが第一印象。
いいシーンもあったりするけど、なんかゴールのにおいがしない。
そんな感じでも前半はスコアレスドローで折り返せた。
そしてハーフタイム・・・あら、イノ君本当にいるわ←当たり前です、公式発表だったんだから(爆)
でもね・・・なんかいつもと雰囲気が違うように感じたんだよね・・・
『何が?』といわれると答えられないんだけど。
試合も後半に入り、湘南がメチャ元気になったように見える。
一方ガイナーレは・・・修正したの?って感じ。
そんな感じで見ていたら・・・やっぱりやられた。
まぁ、一点は仕方ないよ。
でも・・・2点目を取られてしまったとき・・・まだ時間があるのに『もう負けた・・・』みたいな空気がピッチから漂ってきた。
そんな空気になったら・・・逆転できるかもしれないのに気持ちですでに負けてるじゃん。
今年のガイナーレってこんなにメンタル弱くなっちゃったの?ってちょっとショック。
終盤も終盤5-10分くらいかなぁ・・・ちょっとワクワク出来たの。
・・・今年は勝利の女神になれそうもないな(今までが試合観戦のタイミングよすぎただけだな、うん)。
試合は負けてしまったけど・・・試合に負けたことより、試合中の雰囲気があんまり前に向いていないように感じてしまったほうがショックが大きかった。
イノ君には話したけど・・・私がガイナーレを見始めた(イノ君が移籍した)2007年の時みたい。
技術云々じゃなくて戦術やメンタルが。
このまま終わらないでね、と切に願う。←イノ君もね。
試合終了後、いつものようにゴール裏にご挨拶。
去年まで通れていた通路が今シーズンから締め切られているので移動が遠い、遠い(苦笑)
挨拶を終わらせて、いつものようにイノ君の出待ち。
久しぶりだったからなのか・・・なぜかちょっとテンパっていた自分。
で、毎度のことながら・・・聞こうと思っていたことを聞き忘れ(『インフル大丈夫?』とか聞きたかったのに・・・)。
でも今回はミョーにまじめな話が多かったようなぁ・・・。
で、別れ際に・・・イノ君からいきなりコクられまして(not恋愛系)。←もしかして・・・テンパってたのは無意識にこれを感じ取っていたのか?
動揺しまくり・・・というか、半分パニック状態の私。
極力平静を保とうと頑張ったけど・・・客観的に見ていたら間違いなく無理だったと思う。
いやぁ・・・もう・・・散々ネタにしていたんだからさ・・・初期段階で一回教えて欲しかったよ。
そうすればこんなに動揺しなかったし、今回の差し入れももうちょっとちゃんと考えたのに・・・。
イノ君と別れ、いつもならすぐ帰るんだけど、今回はサネにも用事があったので次はサネ待ち。
で、無事用件終了~。
路線バスで鳥取駅に向かい、ちょこっとだけ買い物してバスターミナルで空港連絡バス待ち。
その間も・・先ほどの動揺がが落ち着かず。
飛行機に乗って、帰ってからの運転に備え寝ようとするも・・・鳥取-羽田間は全く寝られず。
羽田ー札幌間でちょっとだけ寝られたかな。
車の運転も・・・いつもなら途中で眠くなってしまい、ちょっと(?)休憩取りながら帰るんだけど、今回は久しぶりにノンストップで帰宅。
おかげで自宅前にはA.M.1:30位に到着。
その代わり・・・自宅前に到着したら安心したのか、気がついたら車から降りずに30分くらい寝てた(^^;
部屋に戻り、最低限の後片付けをして。。。でも気付けばA.M.3:00過ぎてる!
明日(いや、時間的にすでに今日だな)仕事なんだから・・・と慌てて寝る・・・という形で今回の遠征は終了。
次の遠征は約2ヵ月後。
まさかの日帰り第2弾~(前日、札幌でコンサの試合を見てからの移動のため)。
体力つけなきゃ。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ばり
HP:
性別:
女性
職業:
会社員(営業事務)
趣味:
スポーツ観戦、音楽鑑賞
自己紹介:
生れも育ちも北海道(お菓子で有名?な市です)。
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
学生時代からン年前まで吹奏楽に没頭するが、サッカー生観戦にはまり(勝手に)現役引退。
なかなか試合観戦に行けないのが現実だが、タイミングが合えば道内の試合会場(コンサ)や千歳空港(道外の試合全て)までの道のりを軽自動車で出向く。
趣味:スポーツ観戦(特にサッカー)
音楽鑑賞
応援しているサッカーチーム:
コンサドーレ札幌
ガイナーレ鳥取
横河武蔵野FC
好きな選手:
井上敦史(ガイナーレ鳥取)
林卓人(ベガルタ仙台)
今野泰幸(FC東京)他
好きなアーティスト:杉山清貴
好きなアイドル:V6(長野博)
気になる俳優:黄川田将也
ブログ内検索
アクセス解析
画像を食べちゃうひつじパーツ
忍者アナライズ
忍者アナライズ